RECRUIT

採用情報

HOME RECRUIT
MISSION

Leonard’s JAPANのミッション

「レナーズのマラサダを通じて、すべての人に笑顔と幸せを届け、
ハワイと日本を繋ぐ架け橋となる」

FOLKS(仲間)から始まる幸せの循環

まずはスタッフ=FOLKSが笑顔であること。
それが自然とお客様の笑顔につながり、社会に温かい輪を広げていきます。

マラサダを通じて文化と時間をつなぐ

1952年創業の本店の想いと味を引き継ぎ、
マラサダを単なるお菓子ではなく「幸せな時間をつなぐ存在」として届けます。

未来へ受け継ぎ、広げていく

18年間で築いた価値を次世代に引き継ぎ、それぞれが自分らしく挑戦し、
可能性を広げていけるように支えていきます。

MESSAGE

代表メッセージ

FOLKSに笑顔と幸せを届ける

Leonard’s JAPANの成長の原動力は、FOLKS(家族・仲間)=従業員の存在です。
共に働く仲間の笑顔と幸せを何よりも大切にしています。

スタッフ一人ひとりが安心して働ける環境を整え、互いに成長し合える職場を目指しています。
私たちは、「安心の中にこそ、成長がある」と信じています。

レナーズで過ごす時間が、その人の未来にとって力となるように、
スタッフの挑戦と成長を、全力でサポートしていきます。

INTERVIEW

スタッフインタビュー

MINORI

-レナーズで働きはじめたきっかけや、最初の印象を教えてください

横浜に引っ越してきたときに求人を見ていたら、レナーズの募集を見つけました。もともとレナーズの存在は知っていたのですが、日本にあるとは知らなかったので「絶対に働きたい!」と思い、すぐに応募しました。

-自分にとって「この仕事を選んでよかった」と思う瞬間はいつですか?

フォルクスのみんなと一緒に働いていて「楽しすぎる!」と感じたとき、この仲間たちに出会えて本当によかったなと思います。

-あなたにとって、レナーズの“魅力”とは何ですか?

いつでも揚げたてのマラサダが提供されていること。そして、ハワイを気軽に感じられるところが大きな魅力です!

仲間とのチームワークを感じるのはどんな場面?

土日などの忙しい時間帯でも、それぞれが自分の役割をしっかりこなし、無駄のないオペレーションができているときに、強いチームワークを感じます。

これからレナーズで働く人に伝えたいことは?

フォルクスに会って一緒に働いているうちに、嫌なことも忘れてしまうくらい楽しい場所です!やりがいも大きく感じられますし、どんな人でも温かく受け入れてくれる職場です。

-レナーズで働きはじめたきっかけや、最初の印象を教えてください

ハワイをコンセプトにした明るい環境で働きたいと思っていたところ、レナーズの求人を見つけて応募しました。実はそれ以前から、みなとみらいに来るたびに立ち寄る大好きなお店で、いつもマラサダを楽しみにしていたお客さんでもありました。

-自分にとって「この仕事を選んでよかった」と思う瞬間はいつですか?

地方の催事に行くと、毎回たくさんのお客様がレナーズを心待ちにしてくださり、「美味しい!」と笑顔で言ってくださいます。また、ワールドポーターズでも忙しい日々の中で、多くのお客様が来店してくださる様子を見て、「本当にすごいお店だなぁ、ここで働けてありがたいな」と感じます。

-あなたにとって、レナーズの“魅力”とは何ですか?

唯一無二の美味しいマラサダ、そしてそれを支えるスタッフの温かさや素敵さ。
この2つがあるからこそ、レナーズは魅力的なお店になっていると思います。

仲間とのチームワークを感じるのはどんな場面?

毎日の業務の中で常に感じています。
レナーズは、本当に高いチームワークで成り立っているお店です。

これからレナーズで働く人に伝えたいことは?

忙しいけれど、その分やりがいもあって、絶対に楽しい環境です!
毎日たくさん笑って、仲間と一緒に過ごせる場所です!

YUKARI

KIRARA

-レナーズで働きはじめたきっかけや、最初の印象を教えてください

ハワイが大好きで、小さい頃に訪れたレナーズの思い出が心に残っていたからです。
また、催事があるという点も、他のお店にはない魅力だと感じて惹かれました。

-自分にとって「この仕事を選んでよかった」と思う瞬間はいつですか?

FOLKSのみんながとても優しくて、一緒に働くのが本当に楽しいです。
失敗してしまっても励ましてくれるので、「ずっとここで働きたい」と思えます。

-あなたにとって、レナーズの“魅力”とは何ですか?

幅広い世代のお客様に愛されているところです。
年齢を問わず、たくさんの人がマラサダを楽しんでくれているのを見て、レナーズの魅力を実感します。

仲間とのチームワークを感じるのはどんな場面?

忙しいときに自然と声をかけ合って、みんなで助け合っている瞬間です。
そんな環境だからこそ、安心して働けています。

これからレナーズで働く人に伝えたいことは?

たしかに忙しい職場ではありますが、その分やりがいも大きいです。
ぜひ一緒に、楽しく充実した時間を過ごしましょう!

-レナーズで働きはじめたきっかけや、最初の印象を教えてください

きっかけは、友達に勧められて応募したことでした。
最初の印象は、明るくて楽しそうな職場だなと感じました!

-自分にとって「この仕事を選んでよかった」と思う瞬間はいつですか?

人と関わることが好きだけど、自分から話しかけるのは少し苦手なタイプの自分にとって、レナーズはやさしく迎えてくれる温かい場所で、本当にありがたいと感じています。
また、ハワイという特性もあって外国のお客様も多く、英語や異文化に自然と触れられるのも、レナーズを選んでよかったと思う理由の一つです。

-あなたにとって、レナーズの“魅力”とは何ですか?

やっぱりFOLKS(仲間)同士の仲の良さです!みんながお互いのことを好きで、支え合っている。こんなに仲の良い職場は、なかなか出会えるものじゃないと思います。

仲間とのチームワークを感じるのはどんな場面?

むしろチームワークを“感じない時がない”くらい、日々みんなが相手のことを考えながら思いやりを持って働いています。それが自然にできているのが、レナーズのすごいところだと思います。

これからレナーズで働く人に伝えたいことは?

レナーズは、本当に“幸せな場所”だと思います。僕はレナーズも、FOLKSのみんなも大好きです。こんな職場は探してもなかなか見つからないと思います。どんな人でも温かく迎えてくれて、受け入れてくれるやさしい仲間ばかりなので、きっと後悔することはありません。
上手く言えないけど……本当に最高の職場です。僕はレナーズに出会えて幸せです!

KYOTA

EISUKE

-レナーズで働きはじめたきっかけや、最初の印象を教えてください

大学が近かったので、通いやすさや働きやすさを考えて応募したのがきっかけです。
最初の印象は、明るい人が多くて雰囲気がいい職場だなと思いました。その印象は今でも変わっていません!

-自分にとって「この仕事を選んでよかった」と思う瞬間はいつですか?

お客様に「美味しかったです!」や「また買いに来ます!」と言っていただけたときに、この仕事を選んでよかったなと感じます。

-あなたにとって、レナーズの“魅力”とは何ですか?

先輩・後輩関係なく、みんな仲が良くてチームワーク抜群なところ。
バイト外でも一緒に遊んだりして、自然と仲が深まっています!

仲間とのチームワークを感じるのはどんな場面?

忙しいときでも、みんなが自分の仕事だけじゃなく、周りの状況を見てフォローし合えるところ。
スムーズにマラサダを提供できているときは、チームワークの力を実感します。

これからレナーズで働く人に伝えたいことは?

困ったことがあっても、優しく教えてくれたり、助けてくれる先輩ばかりなので安心してください。
ぜひ楽しみながら、レナーズの一員として一緒に働いてほしいです!

REQUIREMENTS

募集要項

アルバイト

時給1300円〜
(研修期間1250円)
その他・週2回1日4時間〜OK
・交通費支給
・フリーター、学生、主婦大歓迎
・従業員割引あり
・髪型は自由
・休憩中にはマラサダとドリンクが無料!

正社員

仕事内容店舗接客、催事接客、キッチン
勤務時間、休暇10:00~21:30(実働8時間シフト制/休憩60分)
年間休日112日
有給休暇(入社後半年経過後10日~)
慶弔休暇、バースデー休暇
給与月給250,000〜
(研修期間230,000〜)
※能力考慮
福利厚生交通費支給、社会保険、厚生年金、雇用保険、労災完備、
社員割引、バースデー休暇、賞与